-
羽水 純米大吟醸 ひやおろし 13度原酒🌟
2019.10.09カテゴリー:新入荷
こんにちわー^^/
ウナギの日と言って思い出すのが「土用の丑の日」と言われる日ですが、いつがこの日に該当するか疑問に思い、「土用」と「丑の日」について調べてみました^^/
まず「土用」、四立(立春、立夏、立秋、立冬)の前、18日(または19日)の期間。
「丑の日」は干支の「丑」ですが、日付を数える際にも使われていました☆
上記を当てはめると「土用の丑の日」は四立の18~19日期間内の丑に該当する日となります(^^♪
主に夏季が「土用の丑の日」と言われがちですが、じつは年に最低4日以上はあるんですね(´∀`艸)もちろん年ごとに四立は変わるので、土用の丑の日も年ごとに異なる様です。
本日は(株)せんきんのお酒のご案内です。
栃木県 (株)せんきん
◆羽水 純米大吟醸 ひやおろし 13度原酒
1.8L 3,300円 720ml 1,650円
搾ったお酒をひと夏熟成させて瓶詰めしたことによりまろやかさが感じられます☆
また、アルコール度数を13度としているため、軽快な口当たりでお酒の重さを感じずに杯が進んでしまいます。
=============================================================
◇福岡県古賀市で幻の地酒・フルーツ梅酒を楽しむなら千鳥屋酒店
◇〒811-3114 福岡県古賀市舞の里2丁目11-24
=============================================================