-
玉川 純米吟醸 雄町
2018.06.01玉川 (京都)
酒米は岡山県産「雄町」を使用しており、豊かな旨味と、花よりは草やハーブを思わせる香りで、存在感のある食中酒に仕上がっています。
1.8L 3,410円(税込)
製造元 木下酒造(京都府) 原料米 雄町 精米歩合 60% アルコール度数 15~15.9度 -
玉川 自然仕込 純米酒(山廃) 無濾過生原酒 雄町
2018.06.01玉川 (京都)
酒米は岡山県産「雄町」を使用しており、甘めの仕上げで、雄町米特有の旨味の中に甘味・酸味が濃厚に詰まった、強烈な個性の逸品です。
1.8L 3,410円(税込)
製造元 木下酒造(京都府) 原料米 雄町 精米歩合 66%
アルコール度数 18~20.9度 -
玉川 自然仕込 純米酒(山廃) 無濾過生原酒 五百万石
2018.06.01玉川 (京都)
酒米は京都府、兵庫県産「五百万石」を使用しており、玉川 自然仕込 純米酒(山廃) 無濾過生原酒シリーズの玄米品種「五百万石」バージョンです。
雄町及び山田錦の純米酒と飲み比べてみると味わう楽しみが増します。
1.8L 2,970円(税込)
製造元 木下酒造(京都府) 原料米 五百万石 精米歩合 66%
アルコール度数 18~20.9度 -
玉川 手つけず原酒 純米吟醸
2018.06.02玉川 (京都)
発酵中に発生する炭酸ガスを逃がさないよう、直接搾り機の出口で酒を手詰めし、その瞬間に打栓した本発酵の炭酸ガスを楽しめる無濾過生原酒です。
炭酸の刺激が爽やかなパンチを感じさせる日本酒ファンにはたまらない逸品です。
720ml 1,980円(税込)
製造元 木下酒造(京都府) 原料米 雄町、祝、五百万石、他 精米歩合 60%
アルコール度数 17度~18.9度 -
玉川 純米吟醸 祝 無濾過生原酒
2018.06.02玉川 (京都)
酒米は京都府産「祝」を使用しており、酸とアミノ酸のバランスが特徴的な甘味のある吟醸酒で、食事を引き立ててくれます。特に和食と合わせると旨さがきわだちます。
720ml 1,705円(税込)
製造元 木下酒造(京都府) 原料米 祝 精米歩合 60%
アルコール度数 16度~16.9度