福岡県古賀市で幻の地酒・フルーツ梅酒を楽しむなら千鳥屋酒店

お問い合わせ電話番号

  • [営業時間]
    9:30~20:00
  • [定休日]
    日曜日・祝日

〒811-3114福岡県古賀市舞の里2丁目11-24

当店のお酒

  • 越乃寒梅 別撰 吟醸

    2016.07.25越乃寒梅(新潟)

    香り・味ともに軽やかな特徴を持つ酵母と、酒造好適米のみで醸される、軽快でスッキリした味が特徴です。「淡麗辛口」と呼ぶにふさわしく、常温や冷やで飲むと爽やか、ぬる燗では味の幅の拡がりをお楽しみ頂けます。何か良いことがあった時、ちょっと奮発したい、そんな時にぴったりの贅沢な日常酒です。

     

    720ml 1,331円(税込)

     

     

    製造元 石本酒造(新潟県)
    原料米

    五百万石(新潟県)・美山錦(長野県)

    越淡麗(新潟県)

    精米歩合 55%
    日本酒度 +7
    アルコール度数 16度以上17度未満

  • 越乃寒梅 別撰 吟醸

    2018.04.24越乃寒梅(新潟)

    香り・味ともに軽やかな特徴を持つ酵母と、酒造好適米のみで醸される、軽快でスッキリした味が特徴です。「淡麗辛口」と呼ぶにふさわしく、常温や冷やで飲むと爽やか、ぬる燗では味の幅の拡がりをお楽しみ頂けます。何か良いことがあった時、ちょっと奮発したい、そんな時にぴったりの贅沢な日常酒です。

     

    1.8L 2,794円(税込)

     

     

    製造元 石本酒造(新潟県)
    原料米

    五百万石(新潟県)・美山錦(長野県)

    越淡麗(新潟県)

    精米歩合 55%
    日本酒度 +7
    アルコール度数 16度以上17度未満

  • 越乃寒梅 特撰 吟醸酒

    2016.07.26越乃寒梅(新潟)

    ほのかな吟醸香があり、口当たりは軽く滑らか、飲み口が良く、後味に旨味が拡がる、ふくらみのある上品な味に仕上がっています。「吟醸酒」ですが、常温でも、ぬる燗でもよし。お酒が進んでも、最後まで変わらぬ味をお楽しみ頂ける、石本酒造自慢のお酒です。

     

    720ml 2,200円(税込)

     

     

    製造元 石本酒造(新潟県)
    原料米 山田錦
    精米歩合 50%
    日本酒度 +8
    アルコール度数 16度以上17度未満

  • 越乃寒梅 特撰 吟醸酒

    2018.04.24越乃寒梅(新潟)

    ほのかな吟醸香があり、口当たりは軽く滑らか、飲み口が良く、後味に旨味が拡がる、ふくらみのある上品な味に仕上がっています。「吟醸酒」ですが、常温でも、ぬる燗でもよし。お酒が進んでも、最後まで変わらぬ味をお楽しみ頂ける、石本酒造自慢のお酒です。

     

    1.8L 4,400円(税込)

     

     

    製造元 石本酒造(新潟県)
    原料米 山田錦
    精米歩合 50%
    日本酒度 +8
    アルコール度数 16度以上17度未満

  • 越乃寒梅 無垢 純米大吟醸

    2018.04.24おすすめ

    精米歩合48%に磨いた山田錦を使用。米本来の旨味をしっかりと出している、越乃寒梅の純米大吟醸酒です。酸味を抑えた幅と厚みのある味わいが特徴で、とろりとした滑らかさと香りも大きな魅力で、ゆっくりと味わって頂きたいお酒です。

     

    720ml 2,750円(税込)

     

     

    製造元 石本酒造(新潟県)
    原料米 山田錦
    精米歩合 48%
    日本酒度 +4
    アルコール度数 16度

福岡県古賀市で幻の地酒・フルーツ梅酒を楽しむなら千鳥屋酒店のTOPへ戻る