-
黒龍 純吟三十八号🐉
2019.10.22カテゴリー:新入荷
こんにちわー^^/
お酒が飲めない方を『下戸』、酒好きの方を『上戸』と言いますが、この呼び方の由来が気になり、調べると上記2つの言葉は平安時代から使われている言葉の様です☆
当時はお金持ちで納税額が多い方を『上戸』、一般的な方は『中戸』、少ない方は『下戸』と呼ばれており、婚礼でも上戸ほどお酒を振舞う量が多く、お酒を沢山飲めるとことから『上戸』はお酒を大量に飲める方、『下戸』はお酒を飲めない方として現在は使われている様です(^^♪
もともとこれらの言葉は階級を表す言葉だったのですね(ɔ ˘⌣˘)
本日は黒龍酒造のお酒のご案内です。
福井県 黒龍酒造
◆黒龍 純吟三十八号
1.8L 4,180円 720ml 1,870円
厳選した山田錦から生み出される上質な米の旨みは熟成を経てよりふくよかになり、深みのある味わいを醸し出しています(∩˃o˂∩)
香味共に深まる秋限定の純米吟醸酒です(´∀`艸)
=============================================================
◇福岡県古賀市で幻の地酒・フルーツ梅酒を楽しむなら千鳥屋酒店
◇〒811-3114 福岡県古賀市舞の里2丁目11-24
=============================================================